美のプロデュース
美のプロデュース.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。
今日は札幌パークホテルで催された
某会社のイベントにおじゃまいたしました
(今日も有給よ~!って,今月は月3日も取得なの)
ベストプロポーションコンテスト☆
お着物友達としてお世話になっている「あささん」は
健康と美をプロデュースするお仕事
今回彼女がプロデュースしたKさんが全国の予選を経て
この決勝のステージに立たれました☆
40代部門のKさん☆
重い病気を克服した事をカミングアウト
明るく美しい女性に変身されてました
そして,コンテスト結果はなんとKさん準優勝
プロデュースした,あささんは色々な思いがこみ上げて
涙,涙でしたね・・・私も,思わずホロっときました
プロデュースされた,あささんお疲れ様でした
美味しいコーヒーとパンと素敵な感動をいただきました
<本日のお着物コーデ>
単衣の時期もあと少し
今日もしっかり着物を着て行きました(笑)
左は和裁先生の旅河さん☆
お着物友達こ~ちゃんの先生でもあります
私のアンティーク羽織のお直しをお願いしたのも旅河さん
by今回はお洋服だったあささん☆
旅河さんは,お知り合いからいただいた白地の上品な小紋
帯はご自分でお仕立てされた可愛い紫陽花柄
今の季節にピッタリですね
私は濃茶のもじり織りお召し☆
昨年の9月にも1回着てご紹介した着物です。
着物柄アップはこんな感じ,「雪月花」 の模様です☆
着ているとわからないぐらいの透け感ですが
透かして見ると格子になっているのがわかるでしょう☆
今日は夏帯しようと思っていたんですが,お天気が悪く
気温も低めだったので,少しラメが入った袋帯を合わせました
着物もラメ入りなので,ラメラメコーデ☆
七夕も近いので,キラキラピカピカの七夕待ちコーデです
草履は白ヘビ柄台に薔薇柄花緒☆
こちらは本日のラッキーないただき物
左は紫陽花柄のガーゼてぬぐい☆
私が「花好き」と知って,旅河さんがしてくださいました
右はイベントの抽選で見事当たったフルサポートストッキング☆
これって,とっても高級なお品物・・・とってもラッキー
そして,近日ご結婚されたブログのお友達いんちさんから
熊本名物「いきなり団子」が到着
いんちさん有難うございます
ウマウマは,後日ゆっくりご報告させていただきま~す
| 固定リンク
« おやつ&おもちゃ | トップページ | 6月お料理会 »
「着物」カテゴリの記事
- 2017年7月着付け教室♡(2018.01.26)
- 2017年7月薄野おもてなし縁日☆(2018.01.20)
- 2017年7月浴衣シーズン到来!(2018.01.15)
- 2017年7月着付け教室☆(2018.01.14)
- 2017年7月バイオリンの調べ♪(2018.01.12)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- プロコン着物応援団☆(2013.06.28)
- 薔薇プラセンタ☆(2013.02.14)
- つけまつげと畳縁バッグ(2011.12.07)
- アンチエイジングとサプリメント(2011.08.03)
- 美のプロデュース(2011.06.24)
コメント
応援ありがとうございました
ほんと上級者よね
カッコ良くて可愛いさくらさんテースト
昨日、さくらさんを「素敵な方ね~」と沢山の方に私褒められました
あらっ当たったのは140デニールじゃないのぉ
他メーカーの1万円のより高品質
今度履き方ゆっくりお伝えするわね
浮腫にくくて、足疲れないよぉ
私泣いていたので写真撮れなかったの
このアドレスに送って頂けますか
投稿: あさ | 2011年6月25日 (土) 07時21分
お休みの日に、きれいなものを見るのは良いですね。
やはり目が肥えるでしょうし、きっと良い影響を与えるのでしょうね。
私が言うのもなんなのですが普段病人をよく見ているからよく具合が悪くなるんかなあなんて思いました。
しかし、具合が悪くなるのは私だけで他の同僚は元気なので本当のところどうなんかな?と思います
暑さでボケた文章でごめんなさい。
投稿: あかなめ | 2011年6月25日 (土) 07時25分
有給使って素敵なイベントに参加されてよかったね。
お花と月の着物もとても
着物を愛し、季節とともにコーディネートされて
輝いてますよ、さくらちゃん。
我家にも到着しました、いきなり団子o(*^▽^*)o
投稿: ひろりん | 2011年6月25日 (土) 10時46分
有給が、とれる環境良いですね。私は、勤めていた
時…なかなか休みが、取れなく色々大変でした。
美の追求…素晴らしいです。いつまでも、健康で
美しくいたいモノです。病気になったり嫌な事が
あっても輝いていたいですね。外見だけでなく・・
中身も成長していかなければ、いけないと言う事
でしょうね。
お土産…早速記事にして頂いて有難うございます。
投稿: いんち | 2011年6月25日 (土) 10時50分
皆さん、幅広くご活躍されているのですね~
すばらしいです!
私もエステの大会があると、必ず出ちゃいますよ(笑)
今回のお着物もすご~く素敵です!
投稿: 湘南エミリー | 2011年6月25日 (土) 17時09分
すごいですね~、素敵^^
私も9月で40歳なのです・・・^_^;
★こうママ★
投稿: こうママ | 2011年6月25日 (土) 18時01分
>あささん



素敵なイベントに参加させていただき
とっても良かったです~ありがとうございました☆
あささん=着物が定着されてきたんですね
まだまだ未熟ながら着物姿褒めていただけるのは嬉しいです
ボケボケ写真ですがお役に立てれば
高級サポートストッキングの履き方
是非教えてくださいね~
>あかなめさん


気というのは,うつるものだと思います
しかし,それを断ち切るすべを持っていると
自分も同じにならないのかもしれませんね
そんな意味でも好きな事で良いパワー充電しようと
出歩いています(出歩きすぎとも言います)
>ひろりんさん
ありがとうございます
この着物は結構気に入っているので
褒めていただくと嬉しいです
「いきなり団子」ひろりん宅にも届いたんですね☆
珍しいお菓子なので,どんなお味か楽しみです
>いんちさん
今月はシフトに余裕があり休みが取れました
健康であって人生が楽しめますね☆
いんちさんが言うように,美とは外見だけではなく
内面から輝くものであり,自分のしっかり持った気持ちと
皆の支えがあってこそ
いんちさんも,ぽんちさんやご家族の支えがあって
素敵な第2のスタートが切れたのでしょうね
>湘南エミリーさん

ありがとうございます
エミリーさんもエステの大会に出られるのですね☆
ご縁があってお知り合いになった方は皆さん
凄いパワーをお持ちの方が多くて影響を受けています
>こうママさん
まだまだ30代と思っていたのに9月ランクアップですか
でも,気持ちを若く持つことが大切であり
こうママさんは,その点外見や内面もお若いから心配無いですね☆
私は次のランクアップを気にする年齢となりました(笑)
年齢を重ねても若々しくありたいですね
投稿: さくら | 2011年6月25日 (土) 20時00分