彩蔵のsakuraパーティー
彩蔵のsakuraパーティー.。.:**:.。..。.:
~着物de24回目~
今日は着付け教室&着付け教室主催している
彩蔵(さくら)さんの着物パーティーでした☆
「彩蔵のsakuraパーティーへ 桜色の着物でさくら行く」
早口言葉みたいでしょ(笑)
午前の土曜コース着付け教室では,フォーマル着物の
着付けのコツを教えていただき,着物をまとって
いざ会場のロイトンホテルへ
土曜着付け教室にご一緒の多香子さん
お母様のお着物☆
アンティークで,大人可愛い
3~5月に誕生日を迎える方に,彩蔵さんから
ヘアメークのプレゼントあり
多香子さんもお誕生月でしたので,素敵なヘアメークに
私はこの頃ヘビロテの桜色小紋に
伊達衿付けて,手書き友禅帯☆
会場で一緒になった,あささん
薄い柄の入った小紋とシルバーの帯が,初夏を思わせるような爽やかさ
いつも素敵なヘアーと可愛いお着物の
ちびっこはるかさんと,ツーショット☆
パーティーは,可愛いお箱入りの会席料理
美味しい食事の後は,3~5月お誕生日の方の壇上お祝いと
ゲストにお迎えした黒柳眞理様のトークあり
少し長くなったので,続きは次回に
| 固定リンク
「着物」カテゴリの記事
- 2017年7月着付け教室♡(2018.01.26)
- 2017年7月薄野おもてなし縁日☆(2018.01.20)
- 2017年7月浴衣シーズン到来!(2018.01.15)
- 2017年7月着付け教室☆(2018.01.14)
- 2017年7月バイオリンの調べ♪(2018.01.12)
コメント
素敵な着物をきて、かわいい懐石お料理いただいて
楽しい休日でしたねo(*^▽^*)o
投稿: ひろりん | 2012年5月13日 (日) 14時01分
>ひろりんさん


昨日は一日着物三昧
今日はコジローとお散歩して
お花を見ながら充電しました
今度の土曜はいんちさん&ぽんちさんとご対面よ☆
それを楽しみに仕事頑張るわ
投稿: さくら | 2012年5月13日 (日) 18時48分
皆さんモデルのようにお美しい(^^)。
さくらの文句も、ゆっくり読んで納得しました(笑)。
投稿: はなこ | 2012年5月13日 (日) 22時55分
本当に初夏を思わせるような

爽やかなお着物
もう24回ですかぁ。
凄いなぁ~~~~!!
お料理も美味しそうで何より^^
私も土曜日は人生哲学公開講座でお勉強してきました
リアの出会いがまたあるんですね。
楽しみですね~~~d(*⌒▽⌒*)b ニコニコッ
投稿: ぴあの | 2012年5月14日 (月) 03時05分
>はなこ様

私はさておき,皆さま美しいでしょう
続編は,壇上のお友達も写っていらっしゃいますよ☆
本当に着物のコーデは多種多様で
毎回拝見するのが楽しみなのです
投稿: さくら | 2012年5月14日 (月) 21時05分
>ぴあのさん

季節によって着物もさまざまで素敵なのです☆
もう24回ですよ~
人生哲学は私も興味ある分野です。
しっかり自分をもっていれば
心が折れないですものね
投稿: さくら | 2012年5月14日 (月) 21時09分
皆さん、素敵です~!
そうそう…最近、ヘアアレンジにこっている(??)
私は、皆さんの髪型まじまじと見て勉強させて頂き
ました~!!!私、つい最近編みこみ覚えたんです。
投稿: いんち | 2012年5月14日 (月) 23時40分
>いんちさん

編み込みヘアー拝見しましたよ~☆
とってもお上手で可愛かったです
髪をアップするのが苦手で,いつも苦戦(笑)
適当にまとめていいかあ~って感じです
投稿: さくら | 2012年5月15日 (火) 00時11分